ピッピ、そよ風に乗って

ひとり人暮らしゼロからの出発で人生挽回を目指すブログ

ロードバイクの毎日のお手入れ

私はロードバイクのお手入れは毎日行います。

基本は乗る前です。

邪道なやり方なので、間違っているかもしれませんが、このやり方で5年間、何の問題もありません。

 

まず、チェーンのお掃除。

基本はだいたい街乗りの10km程度なので、そんなに汚れません。

しかし、1回乗ると薄い墨汁ぐらいの汚れは紙についてきますね。

 

ミシンオイル(100円ぐらい)を上から垂らしながら汚れを流し拭き取る感じでチェーンの黒丸のところから1周5個ぐらいずつ注油&拭き取り。

 

f:id:pippi-wind:20190301230035j:plain

ウエスは以前は布を使っていましたが、今はtwitterで流れてきて知った「ワイプオール」というペーパーを愛用しています。 

 

これです。

f:id:pippi-wind:20190301225936j:plain

これは1枚を手で割いて、半分ずつ使ってます。

毛羽立ちもなく、破れない強さがあり、もう絶賛おすすめです!

他の自転車乗りさんもたくさんお勧めされていました。

お手頃価格でたっぷり50枚入り。

キッチンのお掃除にも使ってます。フライパンの油を吸うのにも最適ですよ。

 

 

チェーンの注油&お掃除は1周したらおしまい。

デイリーはこれでいいんじゃないかと思います。

 

レース前や悪天候、ロングライドなどで汚れの目立つ時は洗浄剤を吹き付けて一旦オフしてから、レース用のオイルを使います。

特に、雨天やロングレースはフィニッシュラインのウェットタイプのオイルを使用します。 

夏のロングレースの場合は、柄杓やホースでばしゃばしゃ水をかけてもらうので、ドライタイプだと流れてしまうと思います。

 

 

チェーンを掃除したペーパーでスプロケの溝もお掃除。

隙間に差し込んでくるくる回しながら1列ずつ拭きます。

f:id:pippi-wind:20190301230010j:plain

 

この前プライムビデオで「疾風スプリンター」という映画を見たんですけど、その中で練習後のバイクのお手入れはチェーンの汚れがゼロになるまでぴっかぴかにしないと怒られていました。

 

 

他の人はやっぱりぴっかぴかにしてるのかな?

 

私の周りにはランニング友達はたくさんいるんだけど、自転車乗りがほとんどいません。

だからお手入れの加減がよくわからないんです。

ネットで見てても人によってやり方が違うし。

 

まぁ、チェーンは綺麗にした方が滑らかに回るし綺麗に越したことはないが、外を走ると、ある程度汚れるので、距離と汚れの関係を見てみると、私のお手入れ加減でいいような気もしてます。

 

チェーンの次はフレームの汚れを簡単にさっと拭き取ります。

フレームは時々、スプレータイプの車用のワックスをワイプオールに吹き付けてそれで拭いています。

 

次にホイールについたブレーキの汚れをブレーキクリーナーで拭き取ります。

これについては最近まで知らなかったのです。

自転車屋さんに拭いてくださいと指導されて、拭くものだということを初めて知りました。

f:id:pippi-wind:20190301230101j:plain

あ、この日々のお掃除の作業の時は軍手しています。素手だと汚れすぎるので。

 

f:id:pippi-wind:20190302083724j:plain


汚れたホイールをお掃除。

f:id:pippi-wind:20190301230119j:plain

綺麗になりました。

 

これは拭くと拭かないとではブレーキのききやすさに大きな差が出ますね。

拭かないまま乗っているとブレーキがジャリジャリシャーシャーいいますが、ちゃんと汚れを落としておけば、気持ちよくブレーキングできますね。

 

あとは毎回エアーを規定値まできっちり入れて準備終了です。 

 

どうでしょう?

邪道ですか?

 

もっと自転車愛がある方は丁寧にされているんでしょうか。

未知の世界です。

 

これ以上綺麗にすると汚したくなくて乗る回数が減りそうです笑。

 

 

スポンサードリンク

 

 

にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 女性ミニマリストへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ