ピッピ、そよ風に乗って

ひとり人暮らしゼロからの出発で人生挽回を目指すブログ

2階の部屋を書道専用部屋にする

月曜日は書道教室でした。

小さい紙での練習は終了し、半切での練習になります。

全紙を5枚もらってきたので、半分に切って使います。

f:id:pippi-wind:20190321125813j:plain

今後は紙を持ち運ぶため、いそいで製図用の筒を買いました。

64cm〜110cmまで伸びるタイプです。

f:id:pippi-wind:20190321123326j:plain

使ってみて問題なければ、下敷きを運ぶ用にもう一つ注文しようと思います。

そして、いよいよリビングでの練習は難しくなってきたので、2階の使ってない部屋を書道専用の部屋にすることにしました。

 

まず、ちらかっている荷物を片付け、お掃除。

f:id:pippi-wind:20190321125818j:plain

 

ブルーシートは防水のものを注文。

敷き詰めるだけでも、時間がかかりました。 

f:id:pippi-wind:20190321123334j:plain

 

空き部屋の有効活用!

f:id:pippi-wind:20190321123340j:plain

私の中の、この家の点数が少しだけアップしました。

f:id:pippi-wind:20190321125807j:plain

いざ、書きます。

 

鉛筆で下書きしてからとりあえずやってみる。

f:id:pippi-wind:20190321123356j:plain

ぜんぜん筆に墨が馴染んでなくて、すかすかになってしまいました。

 

一旦、線の練習を挟んで、2枚目。

f:id:pippi-wind:20190321123407j:plain

1枚目よりはましになったものの、しんにょうが不自然に丸くなってしまってダメ。

筆の先が開きすぎて後半にコントロールを失ってしまいました。

 

紙が1枚50円となるので、恐ろしくてこれ以上練習できませんでした。

やっぱり水で練習するための専用紙を買うことにします。

 

墨汁の使用量も半端ない...。

筆をあらうのも一苦労。

洗っても洗っても黒い汁がでてきます。

 

これは想像以上に大変なことになるかも。

 

そして、はんこ掘ってます。

それを押すためのお道具も購入しました。

大きな出費が続いてめまいがしそうです。

f:id:pippi-wind:20190321123316j:plain

ちなみに展覧会に出展するのにも、トライアスロンのエントリー料ほどのお金がかかります。

 

 

この先、生活できるかなぁ。

 

体調はまだ本調子ではなく、咳がしつこいです。

なんのトレーニングもできないので開き直ってます。

仕方がない。

 

 

 

スポンサードリンク

 

 

にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 女性ミニマリストへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ