ピッピ、そよ風に乗って

ひとり人暮らしゼロからの出発で人生挽回を目指すブログ

炊飯器で小豆を炊いてみる

昨日、急に粒あんが食べたくなったので、小豆を買ってきました。

その日は鯵を買ってきて、果物ナイフで頭と尾を落とし、内蔵を取り出して塩をして塩焼きにしました。果物ナイフでもなんとかなるもんですね。

でもやっぱり出刃包丁は必要かもしれません。

 

f:id:pippi-wind:20160705160002j:plain

塩焼きはおいしく出来たのですが、例によってパンを焼く日と重なってしまい、おまけに体調が悪くなってあんこ作りはできませんでした。

 

今朝はノートレだったので早朝トレーニングの時間を利用して小豆を炊いてみました。

初チャレンジです。

人生90歳として折り返し地点を過ぎてもどんどん新しい事にチャレンジしたいです。

スポンサードリンク

私は一人暮らしなので少量にしました。

本来、あんこはあまり食べないので。

 

《材料》

  • 小豆・・・・・・・1/2カップ
  • 砂糖・・・・・・・1/2カップ(小豆と同量)
  • 水・・・・・・・・2カップ(小豆の4倍)
  • 塩・・・・・・・・ひとつまみ

 

まず、小豆をきれいに洗います。

f:id:pippi-wind:20160705153929j:plain

f:id:pippi-wind:20160705154724j:plain

材料を炊飯器に入れておかゆモードで炊いてみました。

75分経過後、ふたを開けてみると水分が減っていません。

おかゆモードは失敗だった様です。次回は炊飯モードで試すとして、私の炊飯器はお釜が熱いうちはスイッチが入らない仕組みになっています。

f:id:pippi-wind:20160705154820j:plain

f:id:pippi-wind:20160705155055j:plain

仕方がないのでフライパンで煮詰める事にします。

小豆もまだ硬そうです。

蓋をして弱火で5分ごとに確認。この時は仕事をしながらなのでタイマーを何回も鳴らしました。

結局、20分ぐらい煮詰めたでしょうか、ようやくいい感じに柔らかくできあがりました。

f:id:pippi-wind:20160705155314j:plain

f:id:pippi-wind:20160705155353j:plain

10cmのタッパーに1パイ分です。

一人暮らしならこのくらいでも明日には冷凍かな。

 

今日の3時のおやつは、フルーツミューズリー入りパンケーキに原料糖の生クリームとあんこを添えました。

生クリームはジップロックに入れて冷凍し、割って使っているので盛りつけは変ですが味はおいしいですよ!

f:id:pippi-wind:20160705155557j:plain

あんこ作りは思ったほど難しくなかったです。大豆を炊くノリでできそうです。

これでまた今度、羊羹とかういろうとか作ってみようと思います。

 

 

スポンサードリンク

 

にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 女性ミニマリストへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ