ピッピ、そよ風に乗って

ひとり人暮らしゼロからの出発で人生挽回を目指すブログ

フィットネスの種別変更

来月の予定を確認したところ、

10回前後しか行けない事が判明。

そこで早速、種別変更の手続きを済ませておきました。

 

 

レギュラーより3000円ほど安くなります。

しばらくは10回にして、本当にやりたい事だけに絞ろうと思います。

 

マシントレーニングの回数が足りなければ、また前のジムへ行こうと思います。

 

お昼休みにはスイミングスクールへ行って来ました。

開始前に私の希望を主張。

 

・平泳ぎをなんとかしたい

・クイックターンの向きがわからない

・メドレーでバックからヒラへのターンがわからない 

 

ということで、私の希望を盛り込んだメイン練習となりました。

12.5ずつでIMO(メドレーの順番)で50×4 1:30サークルで。

でも1:30ではきつすぎてとても続かなかったので真ん中でちょっと休憩をのばしました。この練習でバックからヒラへのターンはなんとか出来る感じになりました。

5mから4〜5かきで壁に到達するので、焦らずにターンすれば大丈夫みたいです。

 

平泳ぎは、スクールに通うまでずっと「あおりあし」だったので、それを治す為に時間がかかっています。

とりあえず、足の甲の方向は治ったのですが、今度は膝が開きすぎているらしいです。

膝を閉じるのは知らなかったので、また新しい課題が出来ました。これを克服できたら前に進む様になるかもしれません。しばらく練習しようと思います。

 

クイックターンについては、マスターズ練ではしんどくなってしまうのでやらないけれど、スクールでは練習する事にしてやってみたものの、壁を蹴った後の身体の向きが「???」となって自分を見失ってしまうので、これについてもコーチがレッスン後に見本を見せて説明してくれました。

 

f:id:pippi-wind:20170407091804j:plain

回転して足を壁につけるときにそのままの体勢でつくと仰向けに、ちょっと横向けにつくと横向けに進むので、私は横向けにつくことにしました。バックの前だと真っすぐつく方がいいんですね。場合によって変える必要があるのでした。

デモンストレーションをしてもらって、すごくよくわかりました。

 

あとは慣れなので練習あるのみ。

 

マスターズのキツさに慣れて来たら、スクールでのレッスンはすごく余裕がでてきました。スクールでは強度より細かい部分を修正する事に意識を置く事にします。

 

夜はフィットネスクラブへ。身体が重く気が乗らないけれど、半年は続けると決めたので頑張って行く。

 

まずは、平泳ぎの膝の開きに注意してビート板もってキック練習を数回しておきました。水に入ると、昼間の疲労が感じられ、腕も足も重いです。

 

 昨日のマスターズの内容

アップ 50×10 1:10サークル

メイン

75×4  2、2、4  4、4、6  6、64  442 Beat

75×4  246  468  864  642 ハイポ右

75×4  2、4、6  4、6、8  8、6、4  6、4、2 ハイポ左

ダウン 50×4

 

合計1600

 

ツービート、フォービート、シックスビートの練習は、数が数えられませんでした。

足が脳の指令に従ってくれません。まして数を数えると呼吸を忘れて苦しくなるとか。

普段はツービート、ダッシュの時だけやたらめったら打ちまくるというキックなので、難しかったです。

 

私は右呼吸が凄く苦手なので、右呼吸での個人練習が必要だと思います。

ただ、自分だけで泳ぐと激甘になって右呼吸する気になれないのがダメポイントなんですけど。

 

水泳って色々やる事があって面白いですね。

 

今日は雨。

朝ランは雨だったから多分中止。どうせ全く目覚めませんでした。

 

さぁ、お仕事ガンバロウ!

 

 

スポンサードリンク

 

にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 女性ミニマリストへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ