ピッピ、そよ風に乗って

ひとり人暮らしゼロからの出発で人生挽回を目指すブログ

金曜日のスイミングと今日の授業

こんばんは。

まずは昨日のスクールの内容から。

 

月5回のコースなので、回数調整に金曜日の夜の授業に参加。

何ヶ月ぶりか...次の日がわりと朝早いので、水に触れられるだけでいいやと思ってたら、予想外に苦しいトレーニングとなりました。

f:id:pippi-wind:20171124222725j:plain


 

内容

 

アップ 50*6 1:15サークル

25*4 IMO確認的なスイム 45秒サークル

プル 75*6  1:45サークル

(奇数:つま先に挟む25+普通にはさむ50)

(偶数:スカーリング25+普通にはさむ50)

50*6 1:30サークル

(真ん中からスタートし、壁手前で加速、クイックターン)

50流し。

50*6 1:45サークル キック12.5ハード、スイム12.5ハード、スイム25イージー

(奇数:クロール、偶数:専門)

50流し。

合計1400m

 

この日のポイントはターンです。

真ん中からスカーリングスタートのクイックターンは、手前での加速ということで、普段私が行なっているアップ時のクイックターンとはスピード感が違い、タイミングが合わず、息が足りなかったり、鼻から水が入ったり、あらぬ方向へ進んでしまったりで、半泣きになりながら、付いて行きました。

 

クイックターンであらぬ方向へ行く原因は、ターンする場所の問題でした。

右側を泳いでいて急に左側の壁に移動するから逆側に行ってしまうということがわかりました。

もう少しセンター寄りでターンすると右側通行に差し支えなくターンできるようでした。

 

クイックターンも辛かったけれど、その前のプルも辛かったです。

スカーリングが苦手なので、全く前に進まず、半周遅れとなってしまい、結局は指示通りのメニューをこなせませんでした。

ここでまずバテました。

 

幸い、私の後ろは中学生?の男の子で、追いついてくる感じではなかったので、まだ精神的なプレッシャーがなく、ましでした。

 

クロール以外の専門と言われると、キックだとバックよりバッタの方が楽だし、でもスイムになるとバックの方が若干ましなような、どちらにしても私にとってクロールじゃないというだけでぐんとハードルが上がってしまいます。

 

キックスイムは1度だけバッタを挟みましたが、体力がなくなって打ち止め。

 

クタクタになって帰りました。

 

今日の面接授業

あまり疲れると授業中に眠気が強くなるのでダメなんです。

今日の授業は、先生がとっても論理的で素晴らしかった。

いままで受けた授業の中で一番完成度の高い授業だと思いました。

 

素晴らしいと思った点。

 

・これからやることの事前説明がきっちりしている。

・話し方の抑揚が絶妙。(必要なところはゆっくり、ちょうどいい間をとりながら、長くなるところは若干早口でだらけないように)

・ただ単にパワーポイントで表示して読み上げるだけの授業ではなく、資料が穴埋め問題で受講者が自分で記入する形式となっていて眠気防止になる+それとは別に筆記問題も時々挟む。

 

素晴らしかったです。

 

しかし、それとは関係なく眠気はやって来ました。

水を飲んだり、手を動かしたり、似顔絵を描いたりしながら、なんとか眠気をやり過ごし、1日を終えました。

 

明日のレポートの下準備をしてから今夜は眠りたいところですが、もうかなり疲れたので、夕食を食べたらすぐに寝ようと思います。

 

そして、明日はなんとか帰宅ランを実行したい。ちょっとした峠を越えて走れるかな?

がんばろう!

 

 

 

スポンサードリンク

 

にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 女性ミニマリストへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ