ピッピ、そよ風に乗って

ひとり人暮らしゼロからの出発で人生挽回を目指すブログ

裸足で愛宕山を登ってみました

今日は愛宕山に登ってみようかな?と思いつきました。

愛宕山は京都の右京区にある山で、山頂に愛宕神社があります。昔から信仰対象とされていた山です。

標高は924mです。(今回のガーミン計測では902mでした。) 

朝からプチ弁当を作って出発しましたよ。

自家製塩昆布入りおにぎり4個、卵焼きです。

f:id:pippi-wind:20160724143654j:plain

自宅から阪急嵐山駅まで4kmも離れてないのにわざわざ電車に乗って行きました。

よく考えたら直接自転車で行っても良かったみたいです。

スポンサードリンク

 

でもわざわざ電車に乗る事で、大げさになり一大イベントみたいな気分になれます。

自転車で行ったら近所のスーパーに買い物に行く気分ですよね。

 

阪急嵐山駅には朝の8:30頃到着。

f:id:pippi-wind:20160724144302j:plain

今日は京都観光の気分で!

登山口まではくたびれた5本指シューズ履いて行きます。

このシューズはもう6年ぐらい履いているのでもうすぐ崩壊しそうです。

f:id:pippi-wind:20160724144346j:plain

愛宕山へは何度も登ってるのですが一人で行くのは初めて。

何度もいろんなルートで行ってるから適当に行っても大丈夫だろうと思ったらさんざん迷いました。やっぱりぼんやり人の後ろを付いて走っているのと、自分で走るのとでは違うんですね。車の運転と一緒ですね。

 

最近身体に疲労が蓄積しがちなので、なるべく体力温存でほぼ歩き。

来週に友達とトレランするので足手まといにならないように、すこし登坂力をつけて起きたいと言う気持ちもあり、愛宕山に登る事にしたのです。

f:id:pippi-wind:20160724144808j:plain

朝の嵐山は人が少なくていいですね。

きれいです。

あちらこちらでロードバイクの人が寝ていました。

f:id:pippi-wind:20160724144935j:plain

間違って天龍寺の中に入りました。

大きな蓮が咲いていました。早朝にはポンと音がしそうな雰囲気です。

f:id:pippi-wind:20160724145049j:plain

まだ時間が早いからか竹の道もほとんど人がいませんでした。

この辺りでちょっと迷ってうろうろしました。

そして試峠(こころみとおげ)へ。

試峠とは、愛宕山に登れるかどうかまず試みる峠だそうです。

私は8割までは駆け上ってあと歩きました。今日はトレランじゃないのでそれでいいのです。

f:id:pippi-wind:20160724145226j:plain

登山口に到着。

今日はタイムアタックではないものの、念のため時間を計りますよ。

ちょうど同時に到着したサンダルランナーさんと少しお話をしてスタートしました。

まだ5本指シューズを履いている私に、ひょっとして裸足でマラソンとか走ってる人ですか?と声をかけていただきました。

気に掛けてもらえて嬉しいです。

そういえば私は相手の名前を聞いたのに、自分の名を名乗るのを忘れました。よく考えたら失礼でしたね。反省。

 

おもむろに5本指シューズを脱いでリュックにしまいました。

最初は舗装されているので何の違和感もありません。

 

そこからしばらく進んだ水飲み場で今度は5本指シューズの男性と出会いました。

60越えているとおっしゃってましたがとっても元気そうでした。

普段はロードバイクに乗っているそうで、いろいろお話を聞きました。

ペースはスローで。ぺちゃくちゃお話ししながら楽しいひとときでした。

途中で時間を決めているから下山するということでお別れしました。

男性とお別れしてから少しペースアップ。

登りはすごく軽いです。ひょいひょいと登って行く感じ。気分もいいです。

f:id:pippi-wind:20160724150039j:plain

石の多い場所は走るとそれなりに痛いのですが、歩く分には全く何の問題もありませんでした。ゆっくり行けば裸足登山は最高に気持ちがいいのです。

f:id:pippi-wind:20160724150154j:plain

中間地点で40分でした。

ちょっと前回のタイムアタックより遅いです。

でも今日はタイムを求めていないのでゆっくり安全に。疲れを明日に残さない様に。

小走りぐらいは多少挟みました。でも走ると危ないので、平地でも気持ちを抑えて歩きましたよ。

およそ1時間16分で登頂。ずいぶん時間がかかりました。

ちなみに前回はある程度走って59分でした。

f:id:pippi-wind:20160724150512j:plain無駄に日焼けしたくないのでノンサポートスパッツとアームカバーを装着していました。

f:id:pippi-wind:20160724150534j:plain

持参したおにぎりと卵焼きをぺろっとたいらげ、汗冷えする前にさよならしました。

今回は月輪寺の方へ進まず、来た道をそのまま裸足で下る事にしました。

なんとなく靴を履きたくない気分だったので。

月輪寺の方はガレているので裸足では厳しいかもしれません。行ってみないとわからないですけれど。

 

下山の道中では女性の方とお話ししながら下りましたよ。

近くにお住まいの女性で、よく来るそうです。

この辺りの小学校では裸足教育を実践しているそうで、足裏のツボを刺激するからか、眼の悪い子が一人もいないそうです。

ただ、家の中がどろどろになって困るというのと、外出時に靴を履かせるのに手間取ったそうです。

女性とは途中でお茶のみ休憩されるということでお別れしました。

 

下山は登りよりちょっと難しかったです。

下りでは足を置く位置を間違えて体重を移動させると引き返せないので、慎重さと集中力が求められました。

時間も下りの方がかかったような気がします。

愛宕山は日課的に登っている人もおおく、山道も広いし、ほぼ1本道で安全です。

 

裸足で登山はゆっくりペースなら何の問題も無い事がわかりました。

また時々愛宕山に登ろうと思います。

とっても楽しかったよ!

 

それと、裸足で走った日は玄関に濡れぞうきんを用意しているので、足を拭き終わったら、すぐに玄関のたたきも拭くというマイルールを設定しました。

これで玄関はいつもピカピカすっきりです。

 

スポンサードリンク

 

にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 女性ミニマリストへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ